2016年 秋 備忘録2

sabotenn

2016年10月24日 21:00

2016年10月15日~16日(土・日)


釣友の仕事終わりを待って和歌山へGO 



不完全燃焼なんですもん!!!!


今日は、寝ずに太刀魚、頑張ってみましょう!の日です。


現場着は21時を回っていたでしょうか?


駐車場も、満車でずいぶんと並びました。


波止場の中央に陣取り、仕掛けを垂らすも、あれ?

点滅してる?ウキ?

巻き上げると、上のシリコン部分がありません。

車を行ったり来たり、予備の電気ウキをさして投げ続けます。


釣友は、車へ帰って眠るようです。


この秋一番に冷え込んでいる日ではありましたが、釣れると信じて、投げ続けます。





寝ている釣友をたたき起こし、投げ続けるも、当たりがありません。

そのうち、両隣で立て続けに釣れだしました。

期待は膨らみますが、かすりません。


どうも、ワインドの方が分があるようです。

ひゅ~ん・・・・・


あれ?( ゚Д゚)

先がありません。

ジグに付け替え、投げ続けます。


バシッ!



釣れちゃました(^_^)v








釣友はその横で、鯵を狙っている様子。


ポツポツではありますが、釣れているようです。













今日は日曜日。


夕暮れまで釣りはしたいのですが、そうもいかず・・・。


9時納竿。


寒い身体を温めるのに、水春までノンストップ。

さぁ、季節は進みますが、次はいつ、行けますかなぁ~?

仕事が、立て込んでますもんで^^;






釣友の同僚に分けてもらった枝豆。

甘くて、美味しかったです。

あなたにおススメの記事
関連記事