2019年 8月 お盆
2019年8月11日(日)~8月12日(月)時々
お盆なのに、台風なんですって。
そういうわけで、影響が少ないと思われる、
前半に出撃してまいりました。
目指すは、W県
コンビニさんで、仮眠をとったあと、本日の釣り場を目指します。
現地到着。
まずは、サクッと肩慣らし。
チョイ投げで様子をみます。
陽が昇り切ると、暑さが増します。
おまけに、この場所は太陽が真正面から当たるので、
日焼け止めを塗りぬり。
針当たりはあるものの、1時間に1尾ぐらいしかのりません。
あまりの暑さと当たりの少なさに、他の場所も
見てみようということになり・・・。
そう!
放浪の旅へとなってしまうのです。
台風接近なのか、お盆だからか、釣れてないのか、
時間が遅すぎるのか?
はわかりませんが、外海は荒れて、内海には人影がまばらで。
竿を出す気にはなれず・・・・?
ウロウロ・・・ウロウロ・・・・・・
結局、朝と同じところに舞い戻ってしまいました。
左横のおじさんがサヨリを釣っていたので、
その横に入らせてもらって。
右横は家族連れで、これまたキスを狙っている様子。
朝は釣れなかったのに、結構な頻度で釣り上げてます。
周りで、ヒイラギが釣れだして。
僕はサビキに変更して。
遠投してたのですが、近いところの方が魚の当たりが
あるので、チョイチョイって。
GWも夕方の一瞬だったので、サクサクッと釣り上げます。
で、日没。
お風呂に入って、ご飯食べて、また寝ます。
次の日。
夜明け前に起きてなんちゃって仕掛けで
サヨリ釣り。
親子連れが竿を出していた場所で、チョイ投げ。
なんちゃって仕掛けに大きな当たりが・・・。
ボラもぐんぐんまわってましたし、まさか!
とは思っていたのですが、
うふふっ( *´艸`)
釣れちゃいました。
ハリスが細いので、気を付けながら・・・。
(^_^)v
サヨリも何尾か釣ったのですが。
カメラに収めたはずが???
無い!
次回に期待を・・・なんちゃって。
風もきつくなってきて、暑さも半端ない。
10時過ぎ、納竿。
台風の影響が出る前に早め早めの行動です。
さて、次は何処へ行こうかな?
Let’s Fishing!
関連記事