タチウオを求めて・・・3日目

sabotenn

2008年08月18日 19:00

8/14(木) am7:00~

昨晩、伊毘で車中泊し波止場の釣り人の声で目が覚める。

やはり釣れている様子無くモーニング・ドライブ

道の駅うずしおに着き∝∽††∽∽∽テクテク(゜ー゜*)。。。オサンポ♪∽∽



 “うずしお”と“大鳴門橋”が目前に広がる淡路島の絶景地です。

 

売店で少しお買い物をして、目指すは・・・

(((._. )( 。_。)(._. )( 。_。))) ドコドコ・・・

決めて居ません。(^。^;)

pm12:00

途中、投げ竿を出しましたが1時間もしないうちに片付けちゃいました。

このε-(´o`;A アチィ さには蕩けます~

でな訳でまたマタ、パルシェ香りの湯で休憩です。

Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ

Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ

洲本に戻り、太刀魚仕掛けの用意を済ませる。

ウキ:ウキ自立5号・オモリ:重りつきクッションゴム4号・ハリ:自作太刀魚仕掛け1本針

もう1本竿を出し、ワインド釣法初体験です。

ワインド釣法については後日。。。

日が落ちると同時位にお隣の人、引き釣りで1本タチウオ上げました。

此方は、ウキがジワ~っと下っていき・・・(*бoб)ノ~''待ってまーす♪

ウキが沈むのを・・・

赤い電気ウキが消えたッ!

サイズは細身ですが・・・2本半くらいですか。


日が暮れて3時間位の釣果です。

タチウオ8本釣れました。(写真は6本かな?)

pm9:30納竿


あなたにおススメの記事
関連記事