2007年07月03日
土肥~その8
土肥金山で砂金採り!
1杯取って大金持ちに・・・なぁーんて(^_^;)
思っていた感じと違い(自然の場所?)人工的いや、もっと人工的解りますこのニュアンス?少しガッカリでした。でこんな感じで金を採ります。。。
水の深さ30cm位で底に砂が有り、金が混じっているそうな。。。
ザルに砂を適当にすくいザルを廻しながら粗い砂を吐き出し、5・6回この作業を繰り返すと金が重たいのでザルの底に金が残るようです。。。
この作業が難しく、制限時間は30分!こんな時間でマスター出来るか!!!
最初に指導員が教えてくれるが中々上手く出来ず皆さん無口になり金を採るために必死のようだ。
で、これだけ採れました。
名古屋方面(知多半島)で1泊の為、道中色々と寄って遊んで行く予定・・・金山を出発am11:35分。
少し、スピードup計るが・・・どうしても観光バス・地方の車遅く少しイライラと。。。
富士IC~登呂遺跡~御前崎灯台~浜名湖~ホテルをカーナビに設定!
!!!!
到着予定pm8:00頃と・・・(^_^;)
暫く高速道を走って見るが相変わらず、到着時間変わらずホテルに直行する事にした。。。
浜名湖SAで休憩30分程(^。^)y-.。o○
SA広く公園もあり、ドリンクも色々あり小さな町って感じです。
2007年06月28日
土肥~その7
6/5am9:15頃出発!
この時間から空いていたのは、洞窟巡り遊覧船だけでした。。。
が、しかし、洞窟の中には入れないとの事(T_T)。去年に洞窟の中で崖崩れが有ったみたいなので・・・中には入れなく周りの観光だけだと。。。
それでも、行って見る事に。無料駐車場見つけ、売店で遊覧船のチケット購入。帰りには、おばちゃんが、お茶を出して待ってるって。。。
この後、事件が・・・
船の中に入り、先客1組だけだったので、良い場所キープ。
確か、HPには10分間隔位で出航の予定なのだが・・・
5分待ち・10分待ち・・・20分位待っただろうか?怒りもピークに成りかけ、団体さんが入場!
この人達待ってたのか?いい加減にしろよ~アッと言う間に満席に・・・
この人達、ガラ悪く う( ̄○ ̄)っ( ̄。 ̄)さ( ̄0 ̄)い( ̄△ ̄)ねん!
韓国人でした(^_^;)
取り合えず洞窟の中に入る予定だった物を
岸に着くと先ほどのおばちゃん待って、売店まで拉致されお茶を呼ばれる。
案の上、お土産を買わす為、色んな物をテーブルに・・・
急いでお茶を飲み干すが、お連れさん真剣に聞いております(^_^;)
すかさず、お茶のお変わりを頂きました。。。
真剣、ぶち切れそうになりましたが旅行なので我慢・我慢。
お連れ様が、解ったのか一番安い海苔を購入でした。買うまで放してくれませんよ~
急いでその店を後にして、らんの里堂ヶ島に車で1分!

そんなに大した事の無いランでした。

家で飼ってるジュエリーキッドが有りませんでしたから~残念!
次は、体験学習なので少し楽しみです~その8で
この時間から空いていたのは、洞窟巡り遊覧船だけでした。。。
が、しかし、洞窟の中には入れないとの事(T_T)。去年に洞窟の中で崖崩れが有ったみたいなので・・・中には入れなく周りの観光だけだと。。。
それでも、行って見る事に。無料駐車場見つけ、売店で遊覧船のチケット購入。帰りには、おばちゃんが、お茶を出して待ってるって。。。
この後、事件が・・・
船の中に入り、先客1組だけだったので、良い場所キープ。
確か、HPには10分間隔位で出航の予定なのだが・・・
5分待ち・10分待ち・・・20分位待っただろうか?怒りもピークに成りかけ、団体さんが入場!
この人達待ってたのか?いい加減にしろよ~アッと言う間に満席に・・・
この人達、ガラ悪く う( ̄○ ̄)っ( ̄。 ̄)さ( ̄0 ̄)い( ̄△ ̄)ねん!
韓国人でした(^_^;)
取り合えず洞窟の中に入る予定だった物を
岸に着くと先ほどのおばちゃん待って、売店まで拉致されお茶を呼ばれる。
案の上、お土産を買わす為、色んな物をテーブルに・・・
急いでお茶を飲み干すが、お連れさん真剣に聞いております(^_^;)
すかさず、お茶のお変わりを頂きました。。。
真剣、ぶち切れそうになりましたが旅行なので我慢・我慢。
お連れ様が、解ったのか一番安い海苔を購入でした。買うまで放してくれませんよ~
急いでその店を後にして、らんの里堂ヶ島に車で1分!
そんなに大した事の無いランでした。
家で飼ってるジュエリーキッドが有りませんでしたから~残念!
次は、体験学習なので少し楽しみです~その8で
2007年06月27日
土肥~その6
pm3:30頃、碧き凪ぎの宿・明治館にチェックIN!
部屋は、窓際に予約していたのでOK(^_-)-☆
ここから別行動に・・・
車で10分程走り、下見していた波止場に。。。
そうです!釣りでです!ここまで来たからには竿を出したくて・・・・
車が2台程止まって有り、恐る恐る同じ場所に止めました。

波止場中央に一人、イカを狙ってました。アジを付けて投げてましたです。
偏光を掛け海を覗くと、藻が一杯だ~。
外向きで狙うの少し諦め、先端にε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク
干潮から良い具合に潮が入り込んでます。。。
居ました。一人先端に竿を出してる人が。(^_^;)
やはりgood場所には先客が居るもんですなぁ~
オジサンに釣果を聞くと外道の小魚ばかりだと。。。それにしても、オジサン場所取り過ぎじゃぁ~!
此処で竿を出すか、(; ̄ー ̄)...ン?迷う。
未だ何も準備していないので、諦め土肥漁港?へε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
何と人・人・・・平日じゃぞぉ~。
5m置きに竿を出して、風もキツイ!
皆さんイカ狙い!そんなに釣れるの~???

せっかく釣りしたくて来たのに諦めホテルに戻り、温泉に浸かりました。。。
貸切風呂じゃ~いい湯だなぁ~
部屋に戻り、用意していたビールを1パイ。
pm6:30に成り夕食タイム!

アワビの踊り焼です!

船盛り合わせて15品目です!
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
明日もハードです。。。その7へ
部屋は、窓際に予約していたのでOK(^_-)-☆
ここから別行動に・・・
車で10分程走り、下見していた波止場に。。。
そうです!釣りでです!ここまで来たからには竿を出したくて・・・・
車が2台程止まって有り、恐る恐る同じ場所に止めました。
波止場中央に一人、イカを狙ってました。アジを付けて投げてましたです。
偏光を掛け海を覗くと、藻が一杯だ~。
外向きで狙うの少し諦め、先端にε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク
干潮から良い具合に潮が入り込んでます。。。
居ました。一人先端に竿を出してる人が。(^_^;)
やはりgood場所には先客が居るもんですなぁ~
オジサンに釣果を聞くと外道の小魚ばかりだと。。。それにしても、オジサン場所取り過ぎじゃぁ~!
此処で竿を出すか、(; ̄ー ̄)...ン?迷う。
未だ何も準備していないので、諦め土肥漁港?へε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
何と人・人・・・平日じゃぞぉ~。
5m置きに竿を出して、風もキツイ!
皆さんイカ狙い!そんなに釣れるの~???
せっかく釣りしたくて来たのに諦めホテルに戻り、温泉に浸かりました。。。
貸切風呂じゃ~いい湯だなぁ~
部屋に戻り、用意していたビールを1パイ。
pm6:30に成り夕食タイム!
アワビの踊り焼です!
船盛り合わせて15品目です!
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
明日もハードです。。。その7へ
2007年06月25日
富士~その5
6/4 am9:00出発!
地道で1時間程でスバルライン入り口~30分程で富士五合目に。
生憎、天気曇りの為山上まで見えず(T_T)

記念に〒富士五合目簡易郵便局で絵葉書3枚購入しました。
滞在時間30分程で鳴沢氷穴に・・・富士が見えたので
記念撮影(^_^)v 一瞬の雲の切れ間でしたが満足。。。
氷穴に入り中は、寒い~。おまけに凍りで滑るわ狭いわで一苦労でした。

時間が無いので本栖湖に
普通の湖でした。時間が有れば富士が見える所まで行きたかったのですが生憎曇りの為断念!
道成りに進み白糸の滝にgo!
初めて駐車料金払う!高~
下まで降りず途中で記念撮影。

次は宿まで直行ですが・・・かなり時間掛かります。。。2時間程ですか・・・
富士IC~沼津IC~土肥までε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
宿の手前にギネス公認の直径31mの花時計!松原公園
に立ち寄り花の周り1周しました。足つぼの石が敷き詰めて有り( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・

どうにかpm3:30頃、宿に到着!
土肥明治館です~
つづく
地道で1時間程でスバルライン入り口~30分程で富士五合目に。
生憎、天気曇りの為山上まで見えず(T_T)
記念に〒富士五合目簡易郵便局で絵葉書3枚購入しました。
滞在時間30分程で鳴沢氷穴に・・・富士が見えたので
記念撮影(^_^)v 一瞬の雲の切れ間でしたが満足。。。
氷穴に入り中は、寒い~。おまけに凍りで滑るわ狭いわで一苦労でした。
時間が無いので本栖湖に
普通の湖でした。時間が有れば富士が見える所まで行きたかったのですが生憎曇りの為断念!
道成りに進み白糸の滝にgo!
初めて駐車料金払う!高~
下まで降りず途中で記念撮影。
次は宿まで直行ですが・・・かなり時間掛かります。。。2時間程ですか・・・
富士IC~沼津IC~土肥までε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
宿の手前にギネス公認の直径31mの花時計!松原公園
に立ち寄り花の周り1周しました。足つぼの石が敷き詰めて有り( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・
どうにかpm3:30頃、宿に到着!
土肥明治館です~
つづく
2007年06月18日
メルシャン勝沼ワイナリーその4
諏訪大社~地道を走り、諏訪IC pm13:54~勝沼ICまで走りワイン工場で見学!
目的地は、メルシャン勝沼ワイナリー!
受付で見学の手続きを済ませ、暫く待っての事なのでshopでワイナリー限定販売ワインやワインに関連したグッズを見て廻る。
なんと、無料のワイナリーお薦めのワインをご自由にお楽しみいただけます!だって(^_^)v
ホント少しだけ全部試飲しちゃった(^_^;)
どれにするか迷う(◎-◎)勿論自分のワインだが・・・
売り上げ第2位を選び[風林火山]何故か少し辛口の赤ワイン&ブルーベリージャムをお買い上げ。

暫くすると名前を呼ばれ、今来た団体さんと一緒に廻って下さーい!だと。。。
又かよ(T_T)貸切だと思ってたのに・・・
仕方なく団体の後にヾ(^◇^;;;)))))..... スゴイヒトダァ 从从从从从从 ゾロゾロ
見学も終わり表で
2日目も知知り合いの家にお邪魔する事に・・・
カーナビを頼りに近くまで行くが細い道に入りUタウン(^_^;)
何とかたどり着きコンチワ!(^_^)vと。
なんと大きい家と庭(⌒▽⌒;) オッドロキー
夕方になり近くの銭湯にε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
此方、温泉が100箇所以上もあるそうな・・・まだ全部制覇していないと此方の住人が申していました。
途中、富士山が見え、銭湯に到着!
よく有る、スーパー銭湯かな?
しかし、湯船に浸かってみるも、匂いからお湯までが全然違う。
本物100パーセントの温泉だぁ~。¥500なり
露天風呂・サウナ・ジェットバス・等一通りありました。
よかった~この温泉!
HP探しましたが見当たらずリンク貼れませんでしたm(__)m
次は富士です。。。。
目的地は、メルシャン勝沼ワイナリー!
受付で見学の手続きを済ませ、暫く待っての事なのでshopでワイナリー限定販売ワインやワインに関連したグッズを見て廻る。
なんと、無料のワイナリーお薦めのワインをご自由にお楽しみいただけます!だって(^_^)v
ホント少しだけ全部試飲しちゃった(^_^;)
どれにするか迷う(◎-◎)勿論自分のワインだが・・・
売り上げ第2位を選び[風林火山]何故か少し辛口の赤ワイン&ブルーベリージャムをお買い上げ。
暫くすると名前を呼ばれ、今来た団体さんと一緒に廻って下さーい!だと。。。
又かよ(T_T)貸切だと思ってたのに・・・
仕方なく団体の後にヾ(^◇^;;;)))))..... スゴイヒトダァ 从从从从从从 ゾロゾロ
見学も終わり表で
2日目も知知り合いの家にお邪魔する事に・・・
カーナビを頼りに近くまで行くが細い道に入りUタウン(^_^;)
何とかたどり着きコンチワ!(^_^)vと。
なんと大きい家と庭(⌒▽⌒;) オッドロキー
夕方になり近くの銭湯にε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
此方、温泉が100箇所以上もあるそうな・・・まだ全部制覇していないと此方の住人が申していました。
途中、富士山が見え、銭湯に到着!
よく有る、スーパー銭湯かな?
しかし、湯船に浸かってみるも、匂いからお湯までが全然違う。
本物100パーセントの温泉だぁ~。¥500なり
露天風呂・サウナ・ジェットバス・等一通りありました。
よかった~この温泉!
HP探しましたが見当たらずリンク貼れませんでしたm(__)m
次は富士です。。。。