2012年10月16日
穏やかな気持ち
2012年10月13日(土)晴れ
→曇り
気温22℃
日出 06:04
日没 17:29
月出 03:18
月入 15:46
潮回り 中潮
満潮 04:41 144cm 17:07 154cm
干潮 10:46 58cm 23:11 58cm
水温・・・・測り忘れ・・・



日出 06:04
日没 17:29
月出 03:18
月入 15:46
潮回り 中潮
満潮 04:41 144cm 17:07 154cm
干潮 10:46 58cm 23:11 58cm
水温・・・・測り忘れ・・・

今週も行ってしまいました。
先週のリベンジに燃える金曜の23時出発

途中、餌を買ったり、食料を仕入れたりして、HGに着いたのは、日付が変わった午前2時。
車を駐車場に止め、空を見上げると満天の星空。
先週までは空を見上げることもできないぐらい、煮詰まってました・・・僕。
なんと!
会社から年次消化で、長期休暇をもらえることに(⌒~⌒)ニンマリ
まっ、1週間なんですけどね。
ちょっと、根を詰めて、黒鯛でも釣ろうかと、計画を立てました。
けど、HGは、昼からがいい気がします。
今晩はゆっくり眠ります・・・。
目覚ましを5時30分に合わせるも起きることが出来ず・・・起床、6時。
朝一番は、投げでチョイ釣りを楽しみます。
第1投目からググンと小気味よい引きです。





おお!五目釣り達成!

今晩は鍋の予定なので、ハゲ等が大量だといいのだけど。
そのうち、当たりが遠のいて、チヌの準備に取り掛かります。
けれど、風は向かい風。先週のような突風ではありませんが、なかなかどおして、投げにくい状況です。
周りには、ヌカを使った釣りをされている方が、結構いらっしゃる。
右側で大きく竿がしなります。
どうも、ボラのようです。
左でも竿がしなります。ボラのようです。
さて・・・実釣。
10投はしたでしょうか。
ウキがクククンと沈みました。
竿をコンコンと叩きます。
そうです。狙い通りに黒鯛の仲間。「キビレ」ちゃん。

グンッ、ウキがもって行かれました。
今度こそ、チヌでしょう。


チヌでした。
秋は夕暮れがはやいのです。
太刀魚を狙うも、今夜も振られ(当たりがあったことにはあったのですが、またもや乗らず)
次の日 2012年10月14日(日)
今日も朝からチョイ投げで狙います。
最近、この釣りがマイブームであります。
なんたって、鱚やら、何やらダイレクトに竿に伝わる魚信。
これが、なんだか嬉しいのです。
そんなこんなで、
第1投目で・・・真鯛。

結構大きかったですよ。
その後・・・

こんなのが釣れ・・・・

真正面から見たら、笑える顔だったりして。
場所を移動して、

鱚。
もう、やめにしようかなぁ~と思っていると

思い通りに「鱚」が釣れたので、納竿としました。
今回は気持ちが穏やかなせいか、ゆるりと過ごせました。
まだまだ秋は続きそうです。
もうちょっと行けるかなぁ~?
来週は、釣友が試験だそうで、行けそうもないのであります。
まぁ、僕はまだちょっと釣りに行きますけどね~^^
その話は、また次に続きます。
先週のリベンジに燃える金曜の23時出発


途中、餌を買ったり、食料を仕入れたりして、HGに着いたのは、日付が変わった午前2時。
車を駐車場に止め、空を見上げると満天の星空。
先週までは空を見上げることもできないぐらい、煮詰まってました・・・僕。
なんと!
会社から年次消化で、長期休暇をもらえることに(⌒~⌒)ニンマリ
まっ、1週間なんですけどね。
ちょっと、根を詰めて、黒鯛でも釣ろうかと、計画を立てました。
けど、HGは、昼からがいい気がします。
今晩はゆっくり眠ります・・・。
目覚ましを5時30分に合わせるも起きることが出来ず・・・起床、6時。
朝一番は、投げでチョイ釣りを楽しみます。
第1投目からググンと小気味よい引きです。
おお!五目釣り達成!
今晩は鍋の予定なので、ハゲ等が大量だといいのだけど。
そのうち、当たりが遠のいて、チヌの準備に取り掛かります。
けれど、風は向かい風。先週のような突風ではありませんが、なかなかどおして、投げにくい状況です。
周りには、ヌカを使った釣りをされている方が、結構いらっしゃる。
右側で大きく竿がしなります。
どうも、ボラのようです。
左でも竿がしなります。ボラのようです。
さて・・・実釣。
10投はしたでしょうか。
ウキがクククンと沈みました。
竿をコンコンと叩きます。
そうです。狙い通りに黒鯛の仲間。「キビレ」ちゃん。
グンッ、ウキがもって行かれました。
今度こそ、チヌでしょう。
チヌでした。
秋は夕暮れがはやいのです。
太刀魚を狙うも、今夜も振られ(当たりがあったことにはあったのですが、またもや乗らず)
次の日 2012年10月14日(日)
今日も朝からチョイ投げで狙います。
最近、この釣りがマイブームであります。
なんたって、鱚やら、何やらダイレクトに竿に伝わる魚信。
これが、なんだか嬉しいのです。
そんなこんなで、
第1投目で・・・真鯛。
結構大きかったですよ。
その後・・・
こんなのが釣れ・・・・
真正面から見たら、笑える顔だったりして。
場所を移動して、
鱚。
もう、やめにしようかなぁ~と思っていると
思い通りに「鱚」が釣れたので、納竿としました。
今回は気持ちが穏やかなせいか、ゆるりと過ごせました。
まだまだ秋は続きそうです。
もうちょっと行けるかなぁ~?
来週は、釣友が試験だそうで、行けそうもないのであります。
まぁ、僕はまだちょっと釣りに行きますけどね~^^
その話は、また次に続きます。
Posted by sabotenn at 22:00│Comments(0)
│さぼてんの釣行