ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sabotenn
sabotenn
アクセスカウンタ
兵庫県-岩屋/淡路島
提供:釣り情報フィッシングラボ
和歌山県-下津
提供:釣り情報フィッシングラボ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月26日

2014年8月14日~8月17日

備忘録 その5


香川県 引田港  8月14日


潮回り  中潮

満潮  01:57  176cm  14:28  163cm
干潮  08:22   78cm  20:33   87cm








今年の夏休みはなんだかお天気の具合が、よくありません。


その合間を縫って、キャンプ場に電話をすると、オートサイトに空きはなく、


フリーサイトなら、なんとかあるとの事だったので、


予定は淡路島で車中泊だったのですが・・・・・・・、
大池オートキャンプ場に Let's Go!




チェックインが11時だったので、それまでに着けば良いかと、淡路島をぐるりとし、買い物をして、

鳴門から下道でキャンプ場へ。


天気予報は曇りだったのに、なぜかテント設営時・・・・ピーカン晴れ








こんばんは、BBQ,翌日はカレーを献立にして・・・・。


とりあえず、準備します。






翌日は、安戸池で釣りの予定です。









帰って来てから、右往左往するのがいやなんで、簡単にカレー・・・・なのです。


釣りの結果は……









鯛、1尾。


午前中だけで、この釣果なら、良しでしょうか?



三枚に下ろして刺身、塩焼き、鯛飯、潮汁にして、







アレ?


カレーの、画像がありませんね~(゜o゜;



まだまだ課題の残る、釣行&キャンプでした。


あ、キャンプ場で、雷が鳴ったんです。



オマケに、ゲリラ豪雨?並みの雨。



寝ている時間なので、怖かったです。



次、テント建てたら、防水スプレーバンバン、ふりかけなきゃなぁ…。



同じカテゴリー(さぼてんの釣行)の記事画像
2019年 11月
2019年 8月 お盆
2019年 5月 4日
2017年11月18~19日
2017年11月3~5日
備忘録9月その2
同じカテゴリー(さぼてんの釣行)の記事
 2019年 11月 (2019-11-13 20:00)
 2019年 8月 お盆 (2019-08-16 06:50)
 2019年 5月 4日 (2019-05-07 20:00)
 2017年11月18~19日 (2017-11-25 20:00)
 2017年11月3~5日 (2017-11-24 20:00)
 備忘録9月その2 (2017-11-23 19:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年8月14日~8月17日
    コメント(0)