ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sabotenn
sabotenn
アクセスカウンタ
兵庫県-岩屋/淡路島
提供:釣り情報フィッシングラボ
和歌山県-下津
提供:釣り情報フィッシングラボ
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月21日

青物・・・GET!?

9月17日(木)

潮:中潮
満潮:7:59
干潮:13:56


世間は3連休なのに、仕事となってしまった(TT▽TT)ダァー 怒

しかし、平日に休みを取り、前から行ってみたかった

とっとパーク小島

狙う獲物は・・・・・ツバス。運が良ければ・・・・ハマチキラキラ

5時頃に駐車場に着いたんですが、入口で渡された整理券の番号はなんと!

70番。汗

平日なのに・・・。

車を止めて辺りを見廻すと、みなさん、もう竿を出して準備を

始めているではありませんか?

早速、飛ばしサビキと飲ませ仕掛けを用意し、準備OK!

(飲ませ仕掛け)
道糸:4号
ハリス:3号
針:チヌ針3号・タチウオ針管付き


AM6:00

入口のシャッターが上がりました。

係員の女の人が「入場は整理券の番号順に並んでお願いします!」

(゜∇゜ ;)エッ!?うそ~ん。汗汗

70番ということは・・・・70番目。

まぁ、待ちましたよ。パー

入口で入場料1200円を払って、階段を降ります。

その時、おじいさんみたいな人が荷物を持つのを手伝ってくれます。助かる~!
(でもこれ、行きだけなんだって。帰りは…ご自由に…。)

釣り場はこんな感じ。船

青物・・・GET!?



左(和歌山方面)右(大阪方面)迷うでしょ?


初めての場所だったので、とりあえず、左側に陣取り

早速鯵を尻尾がけして泳がします。

ここは、ある程度の間隔で印がついてて、場所が明確になっています。

だいたい、1人1mほど・・・。狭い。

がまん、我慢。

ええ~い、大遠投。

でも、潮が和歌山方面にどんどん流れる感じなので、どんどん沖へ流れます。

まぁ、いいかぁ~。

手前でサビキで鯵を追加します。

もしかしたら、手前でかかるかもしれないし・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1時間経過・・・・右のある場所では、竿がしなっています。

こちら・・・うんともスンとも言わず・・・。

(; ̄ー ̄)...ン?な~ぜ~~~~~~~~。

手前では、鯵やウリ坊(イサキの子)がバカバカ釣れてます。

おかしいなぁ~~?

また、右側では竿が曲がってます。

海面にはナブラが立ってます。

次は此処か????

期待が膨らみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


(・-・)・・・ん?


来ないじゃない?

なんで~~~~?

サビキのレンガもそこをつき、管理練で追加します。

でも、場所が遠いそのうえ、上り坂。なので、電気自転車貸してもらえます。

コギコギ、快調!初めて乗ったよ~。すご~い早~い。

虫餌もあったので、購入し真中で見えグレを狙うも、

潮が速いのか餌に目もくれず・・・。撃沈。

お昼も過ぎて、右側の人がどんどん帰っていきます。

とりあえず、場所移動!ダッシュ

右側へ移動します。

またここでも鯵をつけて流します。

でも、反応が・・・・ない。

手前では、サビキの籠をつける度、15~18センチの鯵が入れ食い状態。

全部で100匹近く。

結局、場所移動しても、飲ませの竿がしなることはありませんでした。ダウン

せっかく、お休みもらったのになぁ。

次回リベンジしますよ、絶対!

近々。

ん~、青物。よく引くから絶対釣りあげたいのですよね。

でも、ここ最近狙ったものはまったく、釣れず・・・が続いてます。

狙わないほうがいいのかなぁ・・・。








青物・・・GET!?

↑のタモ出動は無しでした。。。




同じカテゴリー(さぼてんの釣行)の記事画像
2019年 11月
2019年 8月 お盆
2019年 5月 4日
2017年11月18~19日
2017年11月3~5日
備忘録9月その2
同じカテゴリー(さぼてんの釣行)の記事
 2019年 11月 (2019-11-13 20:00)
 2019年 8月 お盆 (2019-08-16 06:50)
 2019年 5月 4日 (2019-05-07 20:00)
 2017年11月18~19日 (2017-11-25 20:00)
 2017年11月3~5日 (2017-11-24 20:00)
 備忘録9月その2 (2017-11-23 19:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青物・・・GET!?
    コメント(0)