2014年05月07日
GW ひとまとめ
2014年 5月 3日 ~ 6日(土~火) 晴れ
曇
雨
だったような・・・・。
GW後半戦に突入です。
ですが!僕は仕事の予定が入ってました・・・というか、仕事でした。
ですから、せっかくの海釣り解禁の予定が・・・ずれ込んでしまいました。
でも、釣りに行きたい!行きたい!行きた~い!
ですので、手っ取り早くその気持ちを解消できるところ・・・と言えばぁ~?



GW後半戦に突入です。
ですが!僕は仕事の予定が入ってました・・・というか、仕事でした。
ですから、せっかくの海釣り解禁の予定が・・・ずれ込んでしまいました。
でも、釣りに行きたい!行きたい!行きた~い!
ですので、手っ取り早くその気持ちを解消できるところ・・・と言えばぁ~?
そうです。
あの場所しかありません。
3日は夜勤の予定だったので、朝一番から。
場所はこんなところ。

ウキや仕掛けは、ネットで勉強してきました。
けれど・・・なにが違うのか、なかなか釣れません。
そのうち・・・もぞもぞ。


4日夜勤明けで行って、5日まだ気持ちが抑えきれないんで、行ったのですが、昼前雨

ですので、2日分の写真はありません。
5日、家に帰って、餌や仕掛けの再調整。
ネットでまたもや勉強します。
釣り具屋でネットで調べた餌や仕掛けを探してみます。
一応、コレゾ!というものを揃え、6日、釣友を誘って4日目の朝になります。
ここんとこの激務?激趣味のおかげで起床は6時半。
出遅れました・・・・。
駐車場に着くと満員御礼状態。
駐車枠に止めるところがありません。
邪魔になりそうもないところにとりあえず駐車して・・・場所取りへ。
3日の場所がちょうど空いていたので、


そこに陣取り、さっそく予習してきた仕掛けを投入します。
チチワ結びも順調にでき、あとは餌を調整するだけです。
ハリスが少し細すぎたかなぁ・・・。
2本仕掛けにして、上の針にはバラケの餌を。下の針にはウドンやくわせ餌を。
バラケの餌がまとまらないのですよね。
予習したyoutubeは、すんなりまとまっていたのに。
何投かしたとき、ウキがズズズッと消し込みました。
サッと合わせを入れるとあがってきたのでありました。


予習の効果が早くも出ました!
昼前、ようやく釣友にも待望の1尾が。

昼食をはさんで釣友もコツがつかめてきたのか、釣果を伸ばしております。






僕の方は同じ餌ばかりで飽きてきたのか、釣果が伸びず下針の餌をトロロに変えたり悪戦苦闘。
けれど、釣れてはいましたけど。
明日も仕事なので午後2時納竿。
とりあえず、モヤモヤした気持ちは収めることができました。
ですが、ほんとは海釣りをしたい!
5日に雨が降らなければ、行けたのに・・・・。
けれど、近場で釣りも悪くありませんな。
次は、もう少し、自分の思い通りに釣れることを思い描きながら・・・・。
けど、やはり海に行きた~い。
Posted by sabotenn at 20:00│Comments(0)
│さぼてんの釣行