2014年04月29日
あるところのお話
2014年4月27日(日)晴れ
さて、前回の話の中であるところ・・・というのは、こちら。

今年は、へら鮒釣りに挑戦です。
ある、知り合いの方に勧められていたのですが、「行く、行く」と言いながら数年。
釣友の「やらへんで・・・。」を説得するすること2年。
やっとの思いで、こぎつけました。
まぁ、一人でもやると決めていたのですが、やっぱり一人よりはねぇ。

さて、前回の話の中であるところ・・・というのは、こちら。

今年は、へら鮒釣りに挑戦です。
ある、知り合いの方に勧められていたのですが、「行く、行く」と言いながら数年。
釣友の「やらへんで・・・。」を説得するすること2年。
やっとの思いで、こぎつけました。
まぁ、一人でもやると決めていたのですが、やっぱり一人よりはねぇ。
そんなこんなで、昨日、買い求めた釣り具を持って現場着は11時を回っていました。
日差しは初夏を思わす陽気で、暑い!
見よう見まねで、仕掛けを作り、餌もよくわからないまま、コネコネ。


周りでは、ドンドン釣れて、バシャバシャと波打つ音がします。
気持は高まります。
実は、前日の26日も、一人でやってきて、3尾もかかったので、まぁ、1尾は釣れると思っていたのですが・・・。

しーん、シーン、し~ん!
ウキはピクりともしません。

時間だけが過ぎていきます。
いつものドリンク

釣友も悪戦苦闘しております。
ウキと仕掛けがなじまないのか、一向にあたりに恵まれません。

そのうち、スススッとウキがしもり、さっとあわせると・・・

やっとこさ、1尾、釣れました。
次の日が仕事のため、16時納竿となりました。
初めてで、1尾・・・。
昨日は貸竿だったので、自分の竿で釣れたのが嬉しいな。
でも、何かが違うんだろうな。
釣れてる人と。
Posted by sabotenn at 20:00│Comments(0)
│さぼてんの釣行