2017年06月08日
2017年5月27日
2017年5月27日(土)
関西一大きい島
某釣具屋の掲示板に書かれていたので、
行ってみることにしました。
数年前
に通っていましたが、
渡船が廃止されているなんて聞こえていたので、
釣りのスタイルも変わっていましたし、久々です。
渡してもらう前に船頭さんから釣果を聞くと・・・。
あまり、芳しくない・・・らしい。
ダメ元で、竿を出そうと画策します。
僕は、フカセ釣り、釣友は投げサビキで。
し~ん、シーン ・・・・幾度投げ続けるも、一向にウキは沈まず。
やはり、最初の獲物は・・・釣友でありました
関西一大きい島
某釣具屋の掲示板に書かれていたので、
行ってみることにしました。
数年前

渡船が廃止されているなんて聞こえていたので、
釣りのスタイルも変わっていましたし、久々です。
渡してもらう前に船頭さんから釣果を聞くと・・・。
あまり、芳しくない・・・らしい。
ダメ元で、竿を出そうと画策します。
僕は、フカセ釣り、釣友は投げサビキで。
し~ん、シーン ・・・・幾度投げ続けるも、一向にウキは沈まず。
やはり、最初の獲物は・・・釣友でありました


これで、坊主逃れ。
面目躍如ってとこでしょうか?
そのうち、僕にも当たりが


もう一枚追加で、

その後は、あまりの釣れなさに、11時、納竿。
大きな鯵が釣れていたそうだが、ブリが入ってきて、いっぺんに散ってしまったそうです。
さぁ、次はどこへでかけようかな?

おまけ

Posted by sabotenn at 20:00│Comments(0)
│さぼてんの釣行