2013年07月10日
暑気払い2
2013年 7月 6日 (土) 晴
一時通り雨
梅雨明け宣言も出、暑さが日に日に増してくる今日この頃。
もうすでに、バテバテの僕ですが、友人に誘われて、
美味しいビール
を飲みに行ってきました。



梅雨明け宣言も出、暑さが日に日に増してくる今日この頃。
もうすでに、バテバテの僕ですが、友人に誘われて、
美味しいビール


Yahooの広告に出ていたそうで、スーパードライのエクストラコールドが飲めるお店が、近くにあるらしく、そちらに。
店に近づくにつれ、雲
行きが怪しくなってきました。
しまいには、ゲリラ豪雨のような、夕立。
折畳の傘でしのぎながら、店、到着は19時を少し回ったぐらいだったかな?
京阪電車の高架下にあるこの店は、以前食べログで検索していたお店でもあったのですが、時間が早かったからか、
すんなり入店でき、店中央の席に。
まずは、冷たいビール
でかんぱ~い
一口・・・・ゴクッ・・・・ん?
う・うま~~~~~い。
なんだこれ。
ビールの概念が覆るほどの衝撃というか、飲みやすさ。
のどにゴクゴク入っていく感じです。
一気に飲み干してしまいました。
で・・・注文は…といいますと・・・・。
魚が新鮮で、店のお勧めもあり、「マグロの2種盛り」と「ハマチの刺身」


串カツやマグロコロッケ、定番の出し巻きやら・・・とビールが美味しいので、食が進んでしまいます。
おまけに、腹ペコだったので。
途中、携帯のカメラが起動しなくなって、上記の写真、失念。
でも、周りでは、炉端焼きのような海鮮を卓上コンロで焼くスタイルのお客さんも増え、
活気にあふれます。
最後に、もう1杯ビールを頼んで寿司で締めとし、店を後にしました。


メニューも豊富で、煮魚も食べたかったけど、次回への持ち越しとしました。
あーっ、うまかった。
ごちそうさんでした。
鯛将丸 守口店
守口市寺内町2-1-6
電話 06-6997-0300
↑
上記のリンクは食べログのものです。
店に近づくにつれ、雲

しまいには、ゲリラ豪雨のような、夕立。
折畳の傘でしのぎながら、店、到着は19時を少し回ったぐらいだったかな?
京阪電車の高架下にあるこの店は、以前食べログで検索していたお店でもあったのですが、時間が早かったからか、
すんなり入店でき、店中央の席に。
まずは、冷たいビール


一口・・・・ゴクッ・・・・ん?

う・うま~~~~~い。
なんだこれ。
ビールの概念が覆るほどの衝撃というか、飲みやすさ。
のどにゴクゴク入っていく感じです。
一気に飲み干してしまいました。
で・・・注文は…といいますと・・・・。
魚が新鮮で、店のお勧めもあり、「マグロの2種盛り」と「ハマチの刺身」


串カツやマグロコロッケ、定番の出し巻きやら・・・とビールが美味しいので、食が進んでしまいます。
おまけに、腹ペコだったので。
途中、携帯のカメラが起動しなくなって、上記の写真、失念。
でも、周りでは、炉端焼きのような海鮮を卓上コンロで焼くスタイルのお客さんも増え、
活気にあふれます。
最後に、もう1杯ビールを頼んで寿司で締めとし、店を後にしました。


メニューも豊富で、煮魚も食べたかったけど、次回への持ち越しとしました。
あーっ、うまかった。
ごちそうさんでした。
鯛将丸 守口店
守口市寺内町2-1-6
電話 06-6997-0300
↑
上記のリンクは食べログのものです。
Posted by sabotenn at 20:00│Comments(0)
│さぼてんのお勧め